ジャングリア沖縄
興奮と贅沢の旅が、はじまる
\ ジャングリア沖縄のみどころ /
ジャングリアは、2025年7月25日に沖縄本島北部・やんばるの自然の中にオープンした新テーマパークです。広大な熱帯ジャングルに囲まれた立地で、「Power Vacance!!(パワーバカンス)」というテーマのもと、大自然を体感できるアトラクションや体験が満載です。恐竜の世界を探検できるサファリや熱気球、スリル満点のジップライン、家族で楽しめるアクティビティやショー、美しい景色が広がるレストランやスパなど、子どもから大人まで一日中楽しめるテーマパークとなっています。
テーマパーク施設内
入場ゲート前では、ジャングリアのシンボルである「ジャングリアツリー」が来場者を迎えます。ゲートは複数あり、QRコードをかざしてスムーズに入場可能です。入場後は、お土産ショップや救護室も備えられています。施設内は一望できる設計で、さまざまなアトラクションやショー、移動用のトラムも充実しています。アトラクションをご利用する際は、事前にプレミアムパスの購入するか、整理券の取得が必要となります。
※ 整理券は開園(10時)直後に早々完売することが予想されるため、開園時のご来場を推奨します。
各エリアには、無料で利用できる日傘が設置されているほか、涼しいクーラーが効いた休憩スポットも多数ご用意しておりますので、お子様連れの方も安心してゆっくりとお過ごしいただけます。
\テーマパークまでの交通アクセス /
那覇から車でのアクセス
那覇からジャングリアまでの移動は、利便性と自由度を考慮すると、車(レンタカー)利用が最もスムーズで便利です。所要時間は高速道路を使用した場合、土日・祝で約1時間30分~2時間、平日なら約90分程で到着します。駐車場はパーク敷地内の駐車場が有料*1となっているため、無料送迎バス(約35分)ほどのシャトル運行している無料提携駐車場(イオン名護店屋上パーキング)に停めていただくことになります。家族連れやグループでの移動する場合は有料駐車場を使用するのをおすすめします。
上記は土日祝の到着時間例になります。
名護エリアの交通事情
名護市周辺には「美ら海水族館」や「海水浴場」、「ゴルフ施設」、「ホテル」が数多く点在しており、夏休みや連休などのピーク時には交通渋滞が発生しやすくなっています。
ジャングリアの無料駐車場とシャトルバスはイオン名護店から発着しており、11時までは5分間隔、その後は30分間隔で運行しています。ただし、イオン名護は地域住民も利用しているため、駐車には余裕を持ってお越しいただくことをおすすめします。
ジャングリアからイオン名護までの直行バス
\ おすすめレンタカープラン /
カップルで行くなら
ヤリス確約クラス(2〜3人)
燃費が良く、運転初心者にも扱いやすい車。カップルや2人組でのお出かけに最適
1日料金: ¥4,400(税込)〜
※ご利用期間やプランにより変動があります。
アウトドア旅行もするなら
Aクラス(2〜4人)
ジャングリア以外にも、アウトドアレジャーを楽しむなら最適
1日料金: ¥4,900(税込)〜
※ご利用期間やプランにより変動があります。
大人数・家族旅行なら
WAクラス(5〜8人)
子ども連れの移動や大人数での旅行ならワゴンドライブが最適
1日料金: ¥6,900(税込)〜
※ご利用期間やプランにより変動があります。
キックボードで巡るおすすめアイテム
名護市を中心とした沖縄北部の観光をより快適に楽しみたい方には、短距離移動の手段としてキックボードの利用をおすすめします。キックボードなら気軽に各観光スポットを行き来できるうえ、駐車場を探す手間や混雑を避けられるのが魅力です。また、路地やビーチ周辺など車では入りづらい場所も自由に移動でき、より自由度の高い観光が楽しめます。エコな移動手段としても注目されているため、地元の自然や街並みを感じながら、効率よく北部の観光スポットを巡ってみてはいかがでしょうか。
更なるアウトドアを楽しむなら
電動キックボード
1日料金: ¥3,300(税込)/日
ABCレンタカー編集部
思い出に残る沖縄の旅をしていただきたいというキッカケから、レンタカーに関する情報、現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。